
明日から仕事ってこともあり、今日は走るつもりなかったのですけど、この週末お天気悪そうなので、夕方4時過ぎぐらいから都心をぽたぽたと走ってきました。5時を過ぎてからは、涼しげな風を感じられましたし、これから夕方も走れそうな予感が♪
せっかくのPOLAR、取り付けてから走行速度は気にせず、ケイデンスと心拍をチェックしながら走っています。判ったというか今更ながらに確認したのは、やはり高ケイデンスで回しているってことです。100rpm前後で回していると脚に負担かからず、自分的には具合良いです。(今日のポタでも平均80、max135でてました)それから心拍ですが、都心で140以上になるときついなあと実感します。POLARによると平均126、MAX160でした。

で、CS200はWebLinkってソフトを使い、cs200内部のデータをピーピーガーガーてなfaxみたいな音に変換し、それをマイクで取り込むとpolarのサイトにあるパーソナルトレーナーにアップできるはずなのですけど、何度やっても上手くいきません(^^;写真をお借りした方の説明だとマイクの位置調整程度でアップできるとのこと。win7対応とはなっていないので、もしかしたらosかIEのバージョンに問題があるのかも知れません。

こちらは、usbで充電できるコンパクトなフロントライトです。ゴム状のベルトでハンドル等に取り付けられるので便利だったりします。照度は言わずもがなですけど、圧倒的に軽いですし、夜間のCR走行でなければ、対向車に存在を気付いてもらうだけで事足りるので、これで十分です。
スポンサーサイト
2011/08/17 :
日記 :
753Trackback 0 :
753Comment 0
.