不良中年と呼ばれたい♪Since oct.2006
お疲れ様でした。
私の場合、鎌倉まで自走というのは想像できませんね。横浜までならなんとか。
今日の北風だと、帰りは大変じゃなかったですか。
私は物見山往復だったので、行きがヘロヘロでした。
それと、写真とてもよく撮れていると思います。
さすがニューカメラです。
今日は風大丈夫でしたか?こちらは9~10mの北風が吹き荒れ大変でした今もゴーゴー言っています!
海と富士山が綺麗ですね(^0^)私も走ってみたいな~
こんばんは
物見山行かれたのですね(^^裏側?に回ってからのヒルクラ、いったん登ってからのアップダウン、テクニックあれば楽しいのかなと思ってみました(^^v
鎌倉、帰りを葉山、逗子経由にしても大塚からだと驚くような距離は無かったりします。かえって飯能から先のほうが距離はあるような感じです。それとクルマも自転車に慣れているのか、怖い目に遭った記憶はありません。長距離トラックやダンプは東名や横横を走るのか、一般道は他の方面に比べ概ねドライバーのマナー良いでは。
ニューカメラ、ちょっとわざとらしい色調のような気もしますけど、ウインドブレイクジャージの背中ポケットに入れておいたところ早速結露していたのですけど、ノー心配なのは嬉しかったです。
コメント、ありがとです
おかげ様で、早めに切り上げたこともあり、走れないほどではありませんでした。荒川CRを走られた方の話しを拝見すると、大変だったようです。
富士山が見える、湘南の醍醐味なのかも(^^v何かの機会にでもスペシャで列車を組みましょう♪
コメント、ありがとです
http://pino1864.blog80.fc2.com/tb.php/511-456fd8b6
.
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |