
ネットで見つけたカメラホルダーをANY'S INTERNATIONALという姫路市にある会社のネット通販で仕入れました。このままハンドルに取り付けられるかなと試みたものの、やはりオーバーサイズのハンドルには取り付けることできませんでした。う~ん、ちょっと悩ましいです。

ハンドルが26ミリ径だとハンドルに直接取り付けなくともNITTO製で、こんな頑丈そうなのも売っています。

て、ことは、ミノウラのこんなのかトピークの同様のを使ってルーベのハンドルに取り付けることになりそうです。
そうなると取り付けたままで鎌倉、葉山へ行って帰っては耐久性の問題ありそうです。カメラの三脚取り付け穴は金属なので、根元からぽっきりとはいかないと思いますが、ルーベといえども路面からの振動が気になります。
で、何をしたいかというとoptioのインターバル撮影機能を使って走行中の写真を撮りたいからです♪とりあえずは海岸線を走ったり、ヒルクライムでテストして、皆さんとご一緒した際に活躍してくれればと目論んでいます。

価格.comの掲示板から借用してみました。イメージ的にはこんな感じで撮影してみたいです(^^
スポンサーサイト
2009/02/10 :
未分類 :
512Trackback 0 :
512Comment 0
.